ブリブリの日常的な感じ

日常の自分を綴る

第二種電気工事士の資格勉強

第二種電気工事士の資格勉強

月曜から第二種電気工事士の資格勉強を開始した。
30年近く、基板設計をやってきたから、なんとなく電気に関してはわかってはいるが、それでも教科書をみると、やっぱそれぞれの分野はそれぞれだなと感じた。

これで資格は昨年から、危険物、ボイラーに続き、3つ目ののチャレンジになる。

もうすぐ定年だって年齢で、これから先に何に役立つかはわからないが、とにかく取得に頑張ってみようと思う。


面白いもので、少なくともうちの職場では、こうした資格試験に関して、元請け社員は補助があるが、下請けのこちらは、なんら補助は無い。
しかし、特に元請けは、作業上そういった資格が必要になる場合、それはそれで利用する。
なんか、ちょっと変だと思う。

それにもまして、この現場で俺が資格を取得して、その報告を行った際に、「よかったね、おめでとう」などと声をかけてくれる人は一人もいな買った。

危険物のときには、「あれ、その資格って、誰々がもってたっけ…」と来た。
他人が持ってるものを、なんで引き合いに出してきて、そっちの話にするかね…
俺が資格を取得した事に対して、面白くないのかも知れないが、俺が勉強してる間に、この人達は、パチンコしたりゲームしたりしてたのだから、仕方ないと思う。

ボイラーの資格のときには、やっぱり「誰々さんが持ってて、試験が遠いところでやったって言ってた…」とか。

アホじゃないかと思った。
俺は試験受けてきて合格してるわけでさ…

相手の気持ちを考えて、きちんとした言葉でもって対応出来るようは、普通の頭を持った人が居ない職場。

自分より後輩だからと言って、自分が全てにおいて優れてるわけでは無いんだから。
自分の持ってない資格を、後輩が取得したのだから、少しは喜んでもいいと思うのだが…

こういう人達はいったい、何なんだと思う。