ブリブリの日常的な感じ

日常の自分を綴る

3月17日から3月20日までの仕事

3月17日から3月20日までの仕事

3月17日から3月20日までの仕事

仕事の話なので興味のない方はスルーしてください。



最近飛灰の搬出装置の中で、一時貯留槽の灰の詰まりが頻繁に発生してる。
一時貯留槽は、中に灰が大体3 T 近く貯められるサイロ。

サイロから出た灰は最終的に、コンベアで運ばれて、そこからトラックに積まれて産業廃棄物として処理される。

サイロから灰が出ないから、ハンマリングしながら灰を落としているんだが、その仕事が半端ない。

金属ハンマーで思いっきり打ち付けてるんで、手は痛くなるし、屋外の装置で、頻繁に制御室との往復で、疲れてしょうがない。

何とかしなきゃなと。

ところがここ数日、ずっと詰まってるからって理由で、各班がサイロの灰を、強制的に棒でつついて、全部出す作業をやってる。

サイロの上に上って蓋を開けて棒で突くと灰が舞って、当然曝露する。
曝露する場所には、衛生環境の特別手当が付くわけだから。

この話は前にもしたが、今度若干単価が上がって、1時間あたりの特別手当が変わった。
それで作業全体を見直して、今まで適用外だった作業も当然曝露してるから、他にも沢山あるんで、そこら辺を明らかにしようと話があった。

他の支所でも、手当を多くもらってるから、この支所でも同じように対応してほしいと、俺が話してきたわけだ。

この辺具体的な話になると長くなるので、かいつまんで言うと、この支所から他へ、第1回目の実務教育に出た人たちからの情報で、他の支所はうちと同じ作業をやっていても、手当がついているって話で。

その話が明るみに出てから、同時期になぜか、1時間あたりの作業単価が上がり、曝露作業を見直すように、本社の方から所長が指示された。

そこまではいいんだけどね。

それが今までお金をもらってない曝露作業で、今回、これまでもこういう作業やってきましたよーって出した場合、本社の方で、確認の人間をこっちによこし、その作業がどの程度の、曝露作業なのか?を確認するって事になった。

勝手に現場で、この作業は特別作業だからってやられても、お金を出す側としては困っちゃうしね。

所が、本社の人間がこっちに来てもらって、そうした作業の詳細を確認されるのは、所長としては困るという。

なんで?

ほんと、おかしなもんだ。

何かやましいことがあるに違いないでしょう。

それで俺が、本社から来てもらって、もう一回全部洗い直した方がいいんじゃないか?と提案すると、そんなことして、かえってお金が少なくなったらどうするんだ?と言ってきたが、どう考えても少なくなる気配なんかないんだよ。
だって今までお金をもらってない、特殊作業が多すぎなんだからさ。
所長は自分は関係ないから、俺たちに支払いたくない?とでもいう態度だよな。
普通だったら、なんとかして、重労働してる人たちに、このチャンスに、出来るだけ費用を多く支払ってあげようと思うでしょ?
最低な所長だよ。


だからそこに疑惑がある。
俺達に特殊作業を支払わなかったぶん、もちかして、自分の懐に入れてたんじゃないか?って。

それで本社の人が来て、こんな作業が新たに曝露作業認定されます…となったら、いやそれはもうすでに、これまでも払ってましたよって?って、おかしなことになるわけだ。

だから本社の人間を、こっちに来させないようにしようとしてる?ことと、今までの作業区分を変えないで、曝露作業も同作業のままにしよう~と言ってるから、そういう魂胆なんだと思われて仕方ないでしょう。

これまでだって所長には疑惑だらけ。

職場の電子レンジが壊れた時だって、買ってくれと言ったら、今はお金がないとか、わけのわからないことを言ってる。
特に何か大きなものを買ってもらった覚えもないので、何を他に買ったんだ?と追求したら、特には買ってないけれど、今はお金がないとの一点張り。
なんだそれは??
会社のお金でしょ???

伝票だっておかしいんだよな。
ウエルシアで飲み物とかキッチンペーパーとか買って、そんなもの職場で必要ないんじゃないかな?と思うんだけど、それを所長が購入してるところを何度も見てるし。

熱中症で作業員が倒れたことを踏まえて、OS 1を常備しておくように、新たに本社の方から指示があったんだけど、それもひとケースあるだけで、そんな割り当てのお金を、全部使い切るとは思えない。

所長は一体どれだけ使い込んでるんだろうか?
この件も、疑われても仕方ないだろう。

だから特殊手当だって、本当にみんなが所長の使い込みを疑ってる。

それで、今回あたらに情報が入った。

それは、新施設に残る人についてだが、Cが所長に、おそらくは自分も残りたいとか言ったのだと思うが、その時に、4月から研修に行く2名は、下請け管轄で、勝手にここから出ていく人間だ…みたいに言ったとか。
これは、Kさん情報なので、どこまで本とかわからない。

そもそも、この言葉の意味がわからない。

新しい施設にはボイラーがタービンがついてるから、それが備えられた隣町の施設で研修した人間が配属される…
そこまでは辻褄が合ってる。

けど、それは親会社である元請がの運転部が、自分の会社の人間に適応してる話になる。

下請けの俺たちは、今、たとえば他の組の下請けのメンバーが休んだら、明日の夜勤みたいに、俺が応援として出るとか、下請け同士でその穴埋めをやれって、元請から通達があった。
費用を支払ってるんだから、欠員がでたら、欠勤でお金を元請にバックするか、下請けの誰かが代わりに出るかってことだ。

それも、理屈ではそれでいいと思う。

ただ、この前から書いてるが、隣町の元請の施設へ研修に行くのに、元請の2名が昨年8月に抜擢されて行ったが、その欠員の代わりは、元請の茨城の遠い施設の2名が当てられた。
元請同士でそれを行ったわけだから、何の問題もない。
ところが、今回、下請けの2名が研修に行って、すでに新施設要員として、1名の班長候補が来て、この施設で現状は1名の余剰人員として待機してる。
それで、4月には昨年研修に出てた1名が戻り、それで2名の余剰となる代わりに、2名の下請け社員が研修に出る。

これは、下請けの為に元請から2名が当てられ、すでにそれが費用面でおかしい。
さらに、その2名は、研修でもOJTだから、実務を伴うわけだが、隣町施設ではいらない人間であるには変りない。
結局、その2名は、研修するって名目だが、その人間の作業費用を、お客が支払うというのであれば、新施設で下請け2名分のお金を払い、その2名が抜けた分の費用を、今度はこちらにも支払う。
それじゃ、倍払ってる話にならないか?

厳しき帳簿と照らし合わせて、下請けのお金はできるだけシビアに監査してるって割に、なんか杜撰な気がする。

先輩とこの話をしたら、将来の投資だと言ってたが、下請けなんかに投資する親会社は、ありえない。
何かどこかに打算的なことがあるに違いない。

それが、この前の日勤を、おふくろの通院で休暇をとったのだが、 その時、別班のCが応援に来てくれていた。
そのCがKさんに何か新変わったことを言ったらしく俺に話があった。

その内容が、所長いわく、今回研修に出る下請けの2名は、 所長の管理管轄ではなく、勝手に自分たちの意思で研修に出るとの話だと言う。

勝手に?
自分たちの意思で?

いったいこれをどう解釈しろと言うのか?
勝手に研修に出ていくなど、あり得ないことだしね。

そもそもこういう話になったのは、おそらくCが、自分も新しい施設で働きたいから、残してほしいみたいな、嘆願したんじゃないかと思う。
それは容易に想像はできるが…

これについても班員で話したが、 所長はいつものごとく、自分のせいになりたくないから、知らない間に勝手に出て行くんだ…みたいなことを言ったんじゃないかと。

でもね、そうだったとしたら、会社の方針だとか、運転部がどうしてもというからと、お決まりの人のせいにするだろう。
いつも誰かのせいにしかしない所長だが、よりによって、本人たちのせいにするって、それもなんか変だ。

具枠は深まるばかりだ…